鼻は顔とのバランスがとても重要な部分
特に鼻はバランスがとても重要な部位で、鼻整形を考えておられる方は、顔に似合う鼻にした方がよいのはもちろん、鼻先、小鼻、鼻筋といった各部位のバランスが崩れないような施術を受けられることが、結果として満足度に繋がります。
そもそも鼻尖形成術はどんな手術?
鼻整形手術で一番受ける方が多い施術は鼻先の形を整える鼻尖形成術です。
鼻尖とは鼻先を意味する医学用語です。また、形成術とは形を整える手術の総称です。ですから、一言で鼻尖形成術といっても糸で行う施術や軟骨を移植する施術等のことを指します。
私の場合、理想形に近づけるため、そして後戻りを防ぐため、鼻尖形成術を行う際は基本的に鼻中隔軟骨(左右の鼻腔の間にある軟骨)もしくは耳甲介軟骨(耳の軟骨の一部)の移植もします。
日本人の場合、鼻尖形成術により鼻先を高くし、適度な細さを出すことが多いです。鼻先だけが丸い方、鼻先だけが低い方、鼻先だけ太い方は鼻尖形成術のみを受けることで美しい鼻にすることができます。
しかし、鼻の形で悩まれておられる方は、それほどバランスは悪くないけど鼻が全体的に低めで全体的に幅が広いという方も少なくありません。
その場合に鼻尖形成術だけを行うと鼻先だけ高くなったり、鼻先だけ細くなったりしてバランスが崩れ、整形したとわかりやすい鼻になってしまうこともございます。
鼻尖形成術と細片軟骨グルーグラフト移植の組み合わせで整った鼻へ
鼻尖形成術で鼻先を高くした時、鼻筋の高さとのバランスが崩れた場合にどのようにバランスを整えることができるか説明いたします。
一般的にはシリコンプロテーゼでラインを整える先生が多いですが、私は主に自家組織を用いてラインを整えています。
具体的には、耳の軟骨を細かく切った細片軟骨を血液の凝固成分で固めた細片軟骨グルーグラフト移植という方法を用いります。
この方法により、鼻先だけ高くなっても自家組織だけで鼻筋のラインを整えることができます。
鼻尖形成術と細片軟骨グルーグラフト移植を併用した方の症例
こちらの方は鼻尖形成術に細片軟骨グルーグラフト移植を併用した方の症例写真です。
この方の希望で比較的真っ直ぐな印象の鼻になるように仕上げています。
真ん中の画像は鼻尖形成術を終えた直後の写真で、
一番右の画像は鼻尖形成術に続いて細片軟骨グルーグラフト移植を行った後の画像です。
写真をご覧いただくと、細片軟骨グルーグラフト移植を併用することでより美しい鼻に仕上がっているかと思います。
このように鼻の手術は複合的な施術が必要になることが多いので、色々な先生の意見を聞くことをお勧めいたします。
※固定期間:細片軟骨グルーグラフト移植後は6日間、鼻に対してギプス固定を行うことを推奨しています。
※細片軟骨グルーグラフト特有の起こりうる合併症:1~4週間の皮膚の発赤、1割程度の体積減少、軽度の凹凸